2016年 09月 09日
![]() 災害の備えもしっかりしておきましょう。 季節は移り変わっていますね。 秋の風・・・ほんとうに待ち遠しかった。 お花は、paris styleクラスのグラフィックブーケ。 フウセントウワタのライムグリーンと、 こっくりとした柿色がなんとなく秋の入り口にいる感じがします。 生きたお花を無心で束ねた後は、さっぱりして、すごく幸せな気分。 花は癒し、心の浄化です。 この蘭は、コーディネーション オーキッドといい、 このオーキッドからは、自分の中にある、自然治癒力を後押しする特別なエッセンスができます。 自然の贈りものって完璧です。 4日のレメディの説明会は、 ちょうどいい満席状態で、話しやすくて、ほんとうに楽しくできました。 みなさんうなずきながら、きいてくださって、 話している内に、私はなぜかウキウキしてきちゃって(笑) 話し終わったら、拍手までいただいて、 ほっとして、うれしかった。 中高生のお子さんや子育てママの引きこもり、 受験ストレスや、ご主人のプチ鬱、 病院にいってもわからない、治らない痛みや湿疹、増えていく薬・・ お医者さんに行くまでもない、でも不調とか、 そういう人の中には、 マイナス感情を心で持てあましていることがあります。 レメディは、薬でもない、病気を治すものではないのだけれど、 不安、心配、孤独や怒りなど そういった、自分ではどうしようもない心を ゆっくりやさしく、クリアにしてくれます。 気が付いたら、体まで楽になってる。 固い表情、こわばっていた肩や背中や傷みもふっと楽になり、 長いあいだ、忘れていた心の笑みが戻ってくる。 そんなとき、心と体は一体ということばを、思い出します。 ![]() ありがたいことに、来年は、国際ソロプチミストの定例会で お話しする機会をいただきました。 ちょっと(だいぶ)緊張するけど、レスキュー飲んでやってみよう。 バッチのレスキュー、豊橋ではこちらで取り扱っています。 cafe FIKA (豊橋市前田町2-10-5・0532-39-6620) とてもヘルシーで、丁寧な手作りランチもおいしいカフェ ^^ ・・・・hana-plus からのおしらせ・・・・ 柔らかいグリーンや花をたっぷり使う自然なスタイル、 月に一度のパリスタイルの花レッスンを行っています。 ・・9月は27日です。 ・6000円(花器代別) ・ディプロマ ベーシッククラス お花の基本を、最初から理論を通して学びたい方にお薦めです。 一年間のカリキュラムのベーシッククラスを卒業すると、 希望があれば次のクラス、アドバンスにもすすめます。 9月は、23日金曜日、夜6時頃~の予定 ・ディプロマ アドバンスクラス 開講中 毎月一回土曜日、午前10時~午後4時半~ 生活の中で、お花を生けることがもっと楽しくなるように、 ベーシックで基本を学んだ後の ステップアップクラスです。 クラッシックなスタイルからフランスのモダンなスタイルまで、 理論をとおして、花を使って表現することの、楽しさと深みを学びます。 最後は実際の花市場を見学して、お花を買って、 自分で作ってみる楽しみな体験も予定しています。 お問い合せは、お気軽に。 mika_yamamoto@mbe.nifty.com 090-7864-4727 hana-plus 山本ミカまで ネットショップ STORES gift hana-plus はこちらです→ 右端ブログパーツから、ご入店できます。→→
by pikeflower
| 2016-09-09 18:18
| 花
|
Comments(2)
エアコンをつけずに過ごせる、ってなんて心地よいのでしょう♪
ようやく、少し秋めいてきましたね。 オレンジ色は、ハロウィンをも感じます。 夏の疲れを癒すにも、レメディーって良さそうだわ。 ミカさんの優しい笑顔を見たいなぁ、、、
Like
|
アバウト
![]() 花と緑が好き。花つながりのつれづれブログ 愛知県豊橋市在住 98年より花のスクールhana-plus 主催 山本 ミカ 写真および文章の転載はお断りします by pikeflower カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2018年 02月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 02月 2017年 01月 more... メモ帳
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||